MENU

【超・楽な投資】Coincheck(コインチェック)での積立投資の設定方法

Coincheck積立
だい

こんにちは!だいです!

この記事を書いた人
だい
だい

〈自己紹介〉

  • 29歳の一般サラリーマン
  • 2021年3月に仮想通貨投資開始
  • 仮想通貨投資額7桁
  • インスタ運営(フォロワー数2,400名)

仮想通貨投資を約2年行っている私が、本投稿で『コインチェックでの積立投資設定方法』を紹介します!

この投稿では以下の内容について学ぶことが出来ます。

この投稿で学べること
✓つみたて投資の設定方法
✓つみたて投資の魅力

また本投稿は以下のような方におすすめの投稿になっています。

こんな方におすすめ!
・毎日手動で買うのはめんどくさい方
・買い時のタイミングが分からない方

該当する方はぜひご覧になってください!

それでは解説に入ります!

目次

自動積立設定方法

全10ステップ

まずは下図の通りアプリを開きます。

①その後右下の『ディスカバー』をクリックします。

②次にメニューページの『Coincheckつみたて』をクリックします。

コインチェック積立①

③続いて引き落とし口座設定をするため下へスクロールします。

④次に積立したい『口座の設定をする』をクリックします。

コインチェック積立②

⑤続いて『利用口座』を設定。ご自身が利用する口座を選択しましょう。

⑥続いて『必要事項を記入』しましょう。

コインチェック積立③

⑦口座登録後にもう一度積立設定画面に戻ります。

⑧続いて『プラン・金額変更の変更』をクリックします。

コインチェック積立④

⑨続いて『つみたてプラン』を選択します。

⑩続いて『積立金額』を入力します。

コインチェック積立⑤

⑪最後に『積立の設定を変更する』をクリックして終了です。

コインチェック積立⑥

注意事項

積立設定をしたうえで以下の注意事項があるためご確認ください。

1.積立は取引所にお金を入れないを始まらない
2.取引所への入金は自動引き落とし
3.最低300円から設定可能
4.積立設定はいつでも解除可能
5.積立開始には入金期間の制約がある

以上のことを認識のうえ、設定してみてください!

また詳細が気になる方は、公式ホームページを参照ください。

積立投資の魅力

楽に投資が出来る

投資をする際にはいろいろな事を判断しなければなりません。

・投資タイミング
・投資金額
・投資銘柄

これらを判断しようと思うと、すぐに決めることが出来ず時間を要して疲れます。

疲れてしまうとめんどくさくなり、長く続けることが出来ません。

投資は長く続けることで最大の効果を発揮するため、その力を得ることが出来なくなるのです。

そこで積立設定を行うことで、あらゆる決断を省くことが出来、楽に長く投資を続けることが出来るのです!

ドルコスト平均法で投資できる

つみたてNISAをやられてる方はご存知だと思いますが、投資で楽に確実に結果を出すには『ドルコスト平均法』がおすすめです。

ドルコスト平均法とは下図の通り、定期的に定額で購入しする仕組みです。

これだと安いときにたくさん買え、高い時は少なく購入するというのを繰り返します。

これにより購入単価を下げることが出来、銘柄の価格が上がった際に大きな成果を得られます!

この仕組みをビットコインの積立投資でも活かすことが出来るのです!

まとめ

設定ステップを振り返ってみましょう。

①アプリを開き『ディスカバー』をクリック
②『Coincheckつみたて』をクリック
③下へスクロールクリック
④『口座設定をする』をタップ
⑤ご自身の銀行口座を登録
⑥必要事項を記入
⑦もう一度『Coincheckつみたて』をクリック
⑧『プラン・金額変更』をクリック
⑨希望プランを選択
⑩希望積立金額を入力

積立設定はとても簡単なため、楽に長く投資を続けたい方はぜひお試しください!

だい

以上、ありがとうございました!

Coincheck積立

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

だい|5年後の生活を楽にする仮想通貨
🍀資産の増やし方がわかる
🍀仮想通貨投資のノウハウが知れる
🍀仮想通貨7桁運用中(21年3月~)

コメント

コメントする

目次